こんにちはfujiiです。
今年のあの暑すぎた6月下旬頃はやはり異常気象だったんだなぁ…と思いつつ、
最近やっと少し涼しくなってきて、夏が終わるのが少し寂しいような気がしています。
さて、今回の「展覧会へ行こう!」はコチラ。
「若冲と京の美術 ー京都 細見コレクションの精華ー」
会場:茨城県近代美術館
会期:2022年4月23日(土)~6月12日(日)
すでに会期を終えている企画展ですが、思った以上に見応えがあって良かったです。
伊藤若冲の企画展って人気があるのでよく見かける気がしますが、
「若冲ってこんな感じの作品もあるのか…」という発見がある企画展でした。
特に晩年の水墨画は今まで私が思っていた色鮮やかな作品のイメージとは全く違って
コミカルでちょっとカワイイ作品が多くて、思わず「ふふっ」っと笑顔になる作品が
とても印象に残りました。
85歳で亡くなるまで多彩な作品を生み出し続けた事に驚きます。
企画展で毎度おなじみ撮影コーナー。(上写真)
撮影コーナーとか何かしら遊びがあるとやっぱり楽しいですよね。
さて、次に行きたいなと思っている企画展があってですね…
どっちがどっち? いわいとしお×岩井俊雄
―『100かいだてのいえ』とメディアアートの世界―
会場:茨城県近代美術館
会期:2022年7月2日(土)~9月19日(月・祝)
同じく近代美術館で現在開催中の企画展なのですが、先日私の姉と姪っ子さんが行って
とっても楽しかったと話していたので今からワクワクしております。
Comments