top of page

展覧会へ行こう!vol.12

  • 執筆者の写真: fujii
    fujii
  • 2021年11月26日
  • 読了時間: 2分

お久しぶりですfujiiです。

いつも『展覧会へ行こう!』というシリーズでコラムを書いてきたのですが、なかなか思うように出歩けない世の中なので、さすがに展覧会へ行く機会も減ってきました。。。

みなさんは今年展覧会へは行かれましたか?


デザインの仕事をする上でも、それ以外でも、色々なモノも見て感じて自分の中に経験値を蓄える事ってとっても重要だと感じているのですが、私のなかでは展覧会へ行ってアートに触れるというのがその1つだったりもします。


ree

上写真は、2019年の秋ごろに東京の上野の森美術館で開催されていたゴッホ展での一枚。


この企画展は音声ガイドの評判がとってもよかったので音声ガイドを利用して観覧したのですが、本当に良かったです。ちょっと感動して泣くかと思いました。

「ぜったい音声ガイド付きでじっくり堪能したほうが良い!!!」と興奮したのを覚えています。

実はコラムの記事としてこの企画展について詳しく書こうと思っていたのですが、あれよあれよと世の中の動向が変化してしまい、こちらの企画展は巡回展だったはずですけど開催が徐々に微妙になっていった記憶があります。そのまま2020年は自粛生活へ。


2021年になり、ようやく「よし!展覧会へ行こう!!」と思い立って地元のコチラへ。


ree

「ムーミンコミックス展」

会場:茨城県近代美術館

会期:2021年1月16日(土)~3月14日(日)


会期終盤の3月に水戸の近代美術館へ久しぶりに行ってきました。

やっぱり展覧会っていいなぁ~!見たことないモノに触れるのは楽しいなぁ~!って改めて感じました。企画展開催中など、いつもより人が多くなりそうな時は整理券が導入されたりするので、人混みを極力避けたい人でも比較的安心して行けるようになりましたよね。


…さた、年内にもう一つ見たいと思って注目している企画展があります。


「上田薫とリアルな絵画」

会場:茨城県近代美術館

会期:2021年10月26日(火)~12月12日(日)


こちら、もうすぐ終了してしまうので時間を作って行ってこようと思います。

今年はこの企画展で観覧納めして、良い年を迎えたいです。

コメント


株式会社 常創

〒310-0844 茨城県水戸市住吉町2-25 TEL.029-240-0333

Copyright(C) JOSO Co.,ltd. All Rights Reserved.

bottom of page